|
高齢社会の課題に関するアンケート
10代 |
1件 |
0% |
|
20代 |
20件 |
2% |
|
30代 |
92件 |
8% |
|
40代 |
297件 |
25% |
|
50代 |
321件 |
27% |
|
60代 |
187件 |
16% |
|
70代 |
208件 |
18% |
|
80代〜 |
52件 |
4% |
|
不明 |
8件 |
1% |
|
男性 |
620件 |
52% |
|
女性 |
563件 |
47% |
|
不明 |
3件 |
0% |
|
設問: 同居家族の人数 あなたは、ご自身を含めて何人で暮らしていますか。 |
有効回答者数: 1186名 |
1人 |
113件 |
10% |
|
2人 |
394件 |
33% |
|
3人 |
283件 |
24% |
|
4人 |
294件 |
25% |
|
5人以上 |
102件 |
9% |
|
設問: 同居家族の続柄 【同居者がいる方にお伺いします】あなたと同居されている方はどなたですか。(複数回答可) |
有効回答者数: 1077名 |
配偶者(夫・妻) |
959件 |
89% |
|
子 |
648件 |
60% |
|
子の配偶者 |
14件 |
1% |
|
孫・ひ孫 |
15件 |
1% |
|
兄弟・姉妹 |
17件 |
2% |
|
自分の父・母 |
90件 |
8% |
|
配偶者の父・母 |
28件 |
3% |
|
その他 |
17件 |
2% |
|
設問: 現在の健康状態 あなたの現在の健康状態はいかがですか。 |
有効回答者数: 1186名 |
とても良い |
229件 |
19% |
|
まあ良い |
807件 |
68% |
|
あまり良くない |
129件 |
11% |
|
良くない |
21件 |
2% |
|
設問: 現在の暮らしの経済的状況 あなたの現在の経済的状況をどう感じていますか。 |
有効回答者数: 1186名 |
ゆとりがある |
114件 |
10% |
|
ややゆとりがある |
650件 |
55% |
|
やや苦しい |
338件 |
28% |
|
苦しい |
84件 |
7% |
|
設問: 就労状況 あなたは、現在、働いていますか。 |
有効回答者数: 1186名 |
働いている(フルタイム) |
493件 |
42% |
|
働いている(パートタイム) |
240件 |
20% |
|
家事、育児、家族の介護等に専念している |
201件 |
17% |
|
学生であるまたは求職中である |
22件 |
2% |
|
その他 |
230件 |
19% |
|
設問: 何歳まで働きたいか あなたは、何歳くらいまで働きたいですか。現在の就労状況や雇用形態に関わらずお答えください。 |
有効回答者数: 1186名 |
〜59歳 |
226件 |
19% |
|
60〜64歳 |
357件 |
30% |
|
65〜69歳 |
269件 |
23% |
|
70〜74歳 |
217件 |
18% |
|
80〜84歳 |
67件 |
6% |
|
85歳以上 |
50件 |
4% |
|
設問: 外出の状況 あなたは、ここ半年間のうちで、外出して家族以外の方と会話をする機会がどの程度ありましたか。 |
有効回答者数: 1186名 |
ほぼ毎日あった |
723件 |
61% |
|
週に1回程度あった |
259件 |
22% |
|
月に数回程度あった |
130件 |
11% |
|
半年以内に数回程度あった |
60件 |
5% |
|
半年以上ない・覚えていない |
14件 |
1% |
|
設問: 外出する際の移動手段 あなたが外出する際の主な移動手段は何ですか。(3つまで) |
有効回答者数: 1186名 |
徒歩 |
758件 |
64% |
|
自転車 |
585件 |
49% |
|
バイク |
58件 |
5% |
|
自動車(自分が運転する) |
505件 |
43% |
|
自動車(家族が運転する) |
130件 |
11% |
|
電車 |
723件 |
61% |
|
路線バス |
191件 |
16% |
|
タクシー |
20件 |
2% |
|
その他 |
4件 |
0% |
|
設問: 地域団体への所属 あなたは、地域で何らかの団体に所属していますか。(複数回答可) |
有効回答者数: 1186名 |
自治(町)会 |
455件 |
38% |
|
地区社会福祉協議会 |
22件 |
2% |
|
高齢者クラブ、婦人会 |
38件 |
3% |
|
民生委員・児童委員 |
8件 |
1% |
|
PTAなど学校関係団体 |
118件 |
10% |
|
趣味活動などのサークル |
272件 |
23% |
|
ボランティア活動団体 |
137件 |
12% |
|
その他 |
53件 |
4% |
|
所属していない |
471件 |
40% |
|
設問: 地域活動の参加状況 あなたは、参加している地域の活動がありますか。(複数回答可) |
有効回答者数: 1186名 |
見守りが必要な高齢者を支援する活動 |
24件 |
2% |
|
介護が必要な高齢者を支援する活動 |
21件 |
2% |
|
子どもや親を支援する活動 |
91件 |
8% |
|
地域の生活環境の改善(美化)活動 |
63件 |
5% |
|
交通安全・防犯防災の活動 |
79件 |
7% |
|
地域行事(祭りなど地域の催しもの等) |
199件 |
17% |
|
その他の活動 |
74件 |
6% |
|
特にない |
817件 |
69% |
|
設問: 地域活動への参加意向 あなたは、今後参加してみたいと思う地域の活動がありますか。(複数回答可) |
有効回答者数: 1186名 |
見守りが必要な高齢者を支援する活動 |
115件 |
10% |
|
介護が必要な高齢者を支援する活動 |
65件 |
5% |
|
子どもや親を支援する活動 |
211件 |
18% |
|
地域の生活環境の改善(美化)活動 |
178件 |
15% |
|
交通安全・防犯防災の活動 |
170件 |
14% |
|
地域行事(祭りなど地域の催しもの等) |
291件 |
25% |
|
その他の活動 |
56件 |
5% |
|
特にない |
573件 |
48% |
|
設問: 家族等に対する介護や育児の状況 あなたは現在、家族等に対して、育児・子育てや、介護を行っていますか。(複数回答可) ※家族等は同居、別居を問いません。 |
有効回答者数: 1186名 |
乳幼児を育児している |
115件 |
10% |
|
小学生以上の子どもを子育てしている |
309件 |
26% |
|
病気や障がいがある家族等(65歳未満)を介護している |
34件 |
3% |
|
高齢(65歳以上)の家族等を介護している |
134件 |
11% |
|
その他 |
32件 |
3% |
|
行っていない |
661件 |
56% |
|
設問: 介護や育児が原因の離職 あなたは育児・子育てや介護が主な理由で、仕事を辞めたことがありますか。 |
有効回答者数: 1186名 |
介護や育児・子育てが理由で仕事を辞めたことはない |
857件 |
72% |
|
介護が理由で仕事を辞めたことがある |
62件 |
5% |
|
育児・子育てが理由で仕事を辞めたことがある |
150件 |
13% |
|
介護と育児・子育てが同時期に重なり、仕事を辞めたことがある |
5件 |
0% |
|
その他 |
112件 |
9% |
|
設問: 認知症の疑いがある方や診断を受けている方 あなたのお知り合いや友人、ご家族に、認知症を疑われる方や認知症の診断を受けている方はいますか。(複数回答可) |
有効回答者数: 1186名 |
認知症の疑いがある方がいる |
196件 |
17% |
|
認知症の診断を受けている方がいる |
160件 |
13% |
|
自分自身が認知症ではないかと感じたことがある、または認知症の診断を受けている |
24件 |
2% |
|
(自分も含めて)認知症の疑いがある方はいない |
839件 |
71% |
|
設問: 「認知症サポーター」と「認知症サポーター養成講座」 あなたは「認知症サポーター」をご存知ですか。また、「認知症サポーター養成講座」を受講したことがありますか。 ※「認知症サポーター」とは、認知症について正しく理解し、偏見を持たずに、認知症の方や家族を応援するボランティアです。例えば、友人や家族にその知識を伝えたり、隣人としてあるいは商店や交通機関等まちで働く人として手助けするなど、自分のできる範囲で活動します。 |
有効回答者数: 1186名 |
「認知症サポーター」を知らない |
819件 |
69% |
|
「認知症サポーター」を知っているが、養成講座を受講したことはない |
283件 |
24% |
|
「認知症サポーター養成講座」を受講したことがある |
84件 |
7% |
|
設問: 「認知症サポーター養成講座」の受講について あなたは「認知症サポーター養成講座」を受講したいですか。 ※「認知症サポーター養成講座」は、市の講座に個人で申し込むほか、市川市内の町内会、学校、商店、職場有志の集まりなど、10名以上の参加が見込まれるグループや団体で申し込むことができます。 →認知症サポーター養成講座について
|
有効回答者数: 1186名 |
受講したい |
464件 |
39% |
|
受講したいと思わない |
722件 |
61% |
|
設問: 今後の生活について あなたは高齢となった場合の生活について、どのようにお考えですか。 ※「サービス付き高齢者向け住宅」とは、安否確認や生活相談などの高齢者の暮らしを支援するサービスのついた、バリアフリー構造の賃貸住宅を指します。 |
有効回答者数: 1186名 |
寝たきりになったり物忘れの症状が重くなっても、最期まで自宅(現在の住まい)で暮らしたい |
117件 |
10% |
|
元気なうちに、高齢者向けの賃貸住宅(※「サービス付き高齢者向け住宅」等)などに住み替えたい |
141件 |
12% |
|
できるだけ自宅で暮らしたいが、寝たきりや物忘れの症状が重くなったら、老人ホーム等の施設に入ることもやむを得ない |
721件 |
61% |
|
わからない |
207件 |
17% |
|
設問: リビングウィルについて あなたは、リビングウィル(人生の最終段階における、あなたが望む医療について、事前に意思表示しておくもの)を活用していますか。 |
有効回答者数: 1186名 |
活用をしている |
49件 |
4% |
|
活用を考えたことがある |
247件 |
21% |
|
活用していない |
301件 |
25% |
|
リビングウィルについて知らない |
589件 |
50% |
|
|
|
|
|
|