 |
行徳野鳥観察舎(あいねすと)に関するアンケート
10代 |
1件 |
0% |
|
20代 |
20件 |
1% |
|
30代 |
108件 |
8% |
|
40代 |
288件 |
22% |
|
50代 |
378件 |
28% |
|
60代 |
210件 |
16% |
|
70代 |
199件 |
15% |
|
80代〜 |
67件 |
5% |
|
不明 |
67件 |
5% |
|
男性 |
673件 |
50% |
|
女性 |
603件 |
45% |
|
不明 |
62件 |
5% |
|
設問: あなたの性別を教えて下さい |
有効回答者数: 1335名 |
女性 |
632件 |
47% |
|
男性 |
684件 |
51% |
|
その他 |
4件 |
0% |
|
回答しない |
15件 |
1% |
|
設問: あなたの年代を教えて下さい |
有効回答者数: 1332名 |
19歳以下 |
1件 |
0% |
|
20歳代 |
26件 |
2% |
|
30歳代 |
121件 |
9% |
|
40歳代 |
302件 |
23% |
|
50歳代 |
381件 |
29% |
|
60歳代 |
223件 |
17% |
|
70歳代 |
210件 |
16% |
|
80歳以上 |
68件 |
5% |
|
設問: あなたはどこにお住まいですか |
有効回答者数: 1325名 |
市川市内 |
1239件 |
94% |
|
市川市外 |
86件 |
6% |
|
設問: 行徳野鳥観察舎(愛称:あいねすと)が開館したのを知っていますか ※行徳野鳥観察舎(あいねすと)は従来の野鳥観察機能に加え、おしゃれなカフェを設置し、新たに「交流、憩い、学習」機能を備えた施設となっています。【詳細についてはこちら(別ウィンドウで開きます)】
|
有効回答者数: 1338名 |
知っている |
862件 |
64% |
|
知らない(→Q6へ) |
476件 |
36% |
|
設問: 【Q4で「知っている」と回答した方に伺います】 どこでその情報を知りましたか |
有効回答者数: 848名 |
広報いちかわ |
596件 |
70% |
|
市公式Webサイト |
122件 |
14% |
|
市広報看板(デジタルサイネージ等) |
5件 |
1% |
|
知人等からの紹介 |
39件 |
5% |
|
その他(50字以内) |
86件 |
10% |
|
設問: 行徳野鳥観察舎(あいねすと)へ行ったことがありますか。また、今後行こうと思いますか |
有効回答者数: 1327名 |
既に行ったことがあり、また行きたい |
213件 |
16% |
|
既に行ったことがあるが、また行きたいとは思わない(→Q8へ) |
49件 |
4% |
|
まだ行っていないが、今後行きたいと思う(→Q10へ) |
868件 |
65% |
|
行きたいとは思わない(→Q9へ) |
197件 |
15% |
|
設問: 【Q6で「既に行ったことがあり、また行きたい」と回答した方に伺います】 また行きたいと思う理由を教えて下さい(複数回答可、回答後Q10へ) |
有効回答者数: 255名 |
自然を望遠鏡で観察できるから |
201件 |
79% |
|
館内の雰囲気が良いから |
114件 |
45% |
|
館内にある書物や掲示物が気に入っているから |
43件 |
17% |
|
館内にあるカフェのお菓子やコーヒーが気に入ったから |
58件 |
23% |
|
その他(50字以内) |
22件 |
9% |
|
設問: 【Q6で「既に行ったことがあるが、また行きたいとは思わない」と回答した方に伺います】 また行きたいとは思わない理由を教えて下さい(複数回答可、回答後Q10へ) |
有効回答者数: 69名 |
館内が狭い |
13件 |
19% |
|
館内にある書物が少ない |
5件 |
7% |
|
館内にある展示物がつまらない |
18件 |
26% |
|
交通が不便だから |
23件 |
33% |
|
施設まで遠いから |
31件 |
45% |
|
その他(50字以内) |
12件 |
17% |
|
設問: 【Q6で「行きたいとは思わない」と回答した方に伺います】 行きたいとは思わない理由を教えて下さい(複数回答可、回答後Q10へ) |
有効回答者数: 213名 |
興味がない |
121件 |
57% |
|
交通が不便だから |
82件 |
38% |
|
施設まで遠いから |
78件 |
37% |
|
その他(50字以内) |
15件 |
7% |
|
設問: 行徳野鳥観察舎(あいねすと)にどのような機能を期待しますか(複数回答可) |
有効回答者数: 1338名 |
休憩の場 |
804件 |
60% |
|
環境学習の場 |
886件 |
66% |
|
地域交流の場 |
264件 |
20% |
|
行徳の歴史や文化の発信の場 |
466件 |
35% |
|
その他(50字以内) |
72件 |
5% |
|
|
|
|
 |
|