ICHIKAWA CITY NET e-Monitor 市川市
eモニ インターネットとeメールを活用したコミュニケーションチャンネル 市川市e-モニター制度

市川市男女共同参画基本計画に基づく第8次実施計画および第5次DV防止実施計画策定に伴うアンケート(市内在住者限定)
2022年08月26日01:12 現在
設問: 年代 有効回答者数: 1051名
選択項目 回答件数 割合  
10代 1件 0%
20代 28件 3%
30代 97件 9%
40代 214件 20%
50代 316件 30%
60代 173件 16%
70代 154件 15%
80代〜 65件 6%
不明 3件 0%

設問: 性別 有効回答者数: 1051名
選択項目 回答件数 割合  
男性 531件 51%
女性 520件 49%
不明 0件 0%

設問: あなたは、DVは許されないものだと思いますか。
※DV(ドメスティック・バイオレンス)とは、「配偶者(婚姻の届出をしていないが事実上婚姻関係と同様の事情にある者を含む)又は元配偶者(事実上離婚したと同様の事情に入ることを含む)、生活の本拠を共にする交際相手、元生活の本拠を共にする交際相手(婚姻関係における共同生活に類する共同生活を営んでいないものを除く)による身体的暴力、精神的暴力、経済的暴力、性的暴力、社会的暴力を言います。
また、配偶者以外の恋人などの親密な関係にあるパートナーからの暴力を含むものとします。
有効回答者数: 1050名
選択項目 回答件数 割合  
いかなる場合にも許されないものだと思う 993件 95%
許されることもあると思う 47件 4%
ほとんど許されるものだと思う 10件 1%

設問: あなたは、本市にDVに関する相談窓口があることを知っていますか。
※本市には、配偶者暴力相談支援センターの機能を有する女性のための相談窓口があります。男性については、千葉県が実施する相談窓口を案内しています。
有効回答者数: 1048名
選択項目 回答件数 割合  
相談窓口をどのようなときに利用したら良いか知っている 250件 24%
相談窓口があることを知っているが、どのようなときに利用したら良いか知らない 517件 49%
相談窓口があることを知らなかった 281件 27%

設問: 本市では、女性のDV被害者の相談に対応し、必要な方には支援を行っています。 あなたは、本市のDVに関する支援について知っていますか。
※DVに関する支援とは、主にDV被害者の「自立」、「安全な生活」のための支援や同伴する子どもの「心のケアや発達」、「入園や就学」のための支援です。
有効回答者数: 1047名
選択項目 回答件数 割合  
支援内容を知っている 89件 9%
支援が受けられることを知っているが、支援内容は知らない 627件 60%
支援が受けられることを知らなかった 331件 32%

設問: もしあなたが配偶者(内縁も含む)や恋人からDVを受けたら、本市の支援に期待しますか。
※本市では、DV被害者支援、福祉支援、子育て支援の担当部署が連携し、DV被害者に配慮した切れ目のない支援を実施しています。その他、警察や医療機関などの関係機関との連携も強化しています。
有効回答者数: 1046名
選択項目 回答件数 割合  
期待する 863件 83%
期待しない 183件 17%

トップページ お問い合わせ 個人情報の取り扱いについて 市川市のホームページへ
Copyright(C) 2013 Ichikawa City.all rights reserved.