ICHIKAWA CITY NET e-Monitor 市川市
eモニ インターネットとeメールを活用したコミュニケーションチャンネル 市川市e-モニター制度

いちかわ子育てガイドブックに関するアンケート(市内在住者限定)
2015年05月18日09:24 現在
設問: 年代 有効回答者数: 1119名
選択項目 回答件数 割合  
10代 2件 0%
20代 15件 1%
30代 196件 18%
40代 374件 33%
50代 220件 20%
60代 167件 15%
70代 121件 11%
80代〜 22件 2%
不明 2件 0%

設問: 性別 有効回答者数: 1119名
選択項目 回答件数 割合  
男性 560件 50%
女性 559件 50%
不明 0件 0%

設問: お子さんの年齢層を選択してください。(複数回答可)
有効回答者数: 1119名
選択項目 回答件数 割合  
いない、もしくは成人している 563件 50%
妊娠中 12件 1%
0歳〜就学前(保育園児・幼稚園児を除く) 86件 8%
保育園児 57件 5%
幼稚園児 92件 8%
小学生 298件 27%
中学生・高校生・その他 273件 24%

設問: 普段、子育てに必要な情報をどこから入手していますか?(複数回答可)
有効回答者数: 1119名
選択項目 回答件数 割合  
「広報いちかわ」 539件 48%
「市民便利帳」やその他の冊子 95件 8%
「いちかわ子育てガイドブック」 100件 9%
市以外の民間企業などが発行している子育て情報誌 49件 4%
インターネット(市の公式webサイト) 234件 21%
インターネット(市の子育て応援webサイト「いちかわっこWEB」) 58件 5%
インターネット(市以外のwebサイト) 152件 14%
保育園、幼稚園、学校、こども館、親子つどいの広場などの市の施設 267件 24%
近所の人、友人などの口コミ 330件 29%
その他 25件 2%
入手していない 344件 31%

設問: 「いちかわ子育てガイドブック」に掲載している情報は、そのほとんどを市のWebサイトで見ることができます。冊子の形で配布することをどう思われますか。
有効回答者数: 1067名
選択項目 回答件数 割合  
Webサイトで情報を見られるので、冊子は必要ないと思う 224件 21%
Webサイトで情報を見られるが、冊子はあった方がいいと思う 784件 73%
Webサイトで情報を見られないので、冊子はあった方がいいと思う 59件 6%

設問: 近年パソコンやスマートフォン、タブレット型端末で閲覧できる電子書籍の普及率が高まっています。「いちかわ子育てガイドブック」を電子書籍の形で配信することをどう思われますか。
有効回答者数: 1063名
選択項目 回答件数 割合  
電子書籍があれば、冊子(紙媒体)は必要ないと思う。 215件 20%
電子書籍を利用したいが、冊子はあった方がいいと思う。 642件 60%
電子書籍を利用できないので、冊子は必要だと思う。 206件 19%

設問: 「いちかわ子育てガイドブック」の掲載内容で、よくご覧になる項目はどれですか。(複数回答可)
有効回答者数: 837名
選択項目 回答件数 割合  
1.妊娠したら(母子健康手帳の交付、妊娠中の健康管理、赤ちゃんを迎えるための教室) 145件 17%
2.赤ちゃんが生まれたら(必要な手続き、母子保健サービス、乳幼児健診、予防接種等の情報) 221件 26%
3.出産、子育ての助成(出産育児一時金、児童手当、医療費助成) 239件 29%
4.ひとりで悩まないで(相談窓口に関するご案内、サポート情報) 117件 14%
5.育児に手助けを必要とするとき(ファミリーサポートセンター、一時預かり等の情報) 168件 20%
6.保育〜就学前の準備(就学前施設(保育園、幼稚園、簡易保育園、その他施設やサービスの情報) 228件 27%
7.遊ぼう、楽しもう(親子や、子どもが遊べる公共施設や、おでかけスポット、公園等の情報) 325件 39%
8.いろいろな支援(発達、障害のあるお子さん、ひとり親家庭等にかんする支援情報) 125件 15%
9.子どもの安心・安全(事故、犯罪、災害、虐待から子どもを守るための情報) 241件 29%
10.小児科情報 286件 34%
11.お役立ちガイド(子育てマップ、市役所担当窓口と緊急時の連絡先など) 269件 32%

トップページ お問い合わせ 個人情報の取り扱いについて 市川市のホームページへ
Copyright(C) 2013 Ichikawa City.all rights reserved.