ICHIKAWA CITY NET e-Monitor 市川市
eモニ インターネットとeメールを活用したコミュニケーションチャンネル 市川市e-モニター制度

市川市立図書館運営基本計画の策定に関するアンケート (市内在住者限定)
2014年10月07日09:12 現在
設問: 年代 有効回答者数: 1312名
選択項目 回答件数 割合  
10代 0件 0%
20代 18件 1%
30代 186件 14%
40代 393件 30%
50代 245件 19%
60代 249件 19%
70代 193件 15%
80代〜 28件 2%
不明 0件 0%

設問: 性別 有効回答者数: 1312名
選択項目 回答件数 割合  
男性 677件 52%
女性 635件 48%
不明 0件 0%

設問: はじめに、あなたについて伺います。
あなたの年齢(年代)を教えてください。
有効回答者数: 1312名
選択項目 回答件数 割合  
10代 1件 0%
20代 20件 2%
30代 184件 14%
40代 392件 30%
50代 243件 19%
60代 249件 19%
70代 195件 15%
80代以上 28件 2%

設問: あなたの職業を教えてください。
有効回答者数: 1312名
選択項目 回答件数 割合  
会社員 408件 31%
公務員 50件 4%
教職員 13件 1%
経営者 16件 1%
農林水産業 1件 0%
自営業(商業・工業・サービス業・物販業等) 72件 5%
専業主婦・主夫 295件 22%
学生 6件 0%
パート・アルバイト 169件 13%
無職 245件 19%
その他 37件 3%

設問: ご家族に18歳未満のお子さんはいらっしゃいますか?
有効回答者数: 1312名
選択項目 回答件数 割合  
いる 535件 41%
いない 777件 59%

設問: あなたは、市川市内の図書館(中央・行徳・信篤・南行徳・平田・市川駅南口図書館)を利用したことはありますか?
有効回答者数: 1312名
選択項目 回答件数 割合  
ある 1172件 89%
ない 140件 11%

設問: 図書館(中央・行徳・信篤・南行徳・平田・市川駅南口図書館)以外の、以下の施設等でも図書館の本の予約受取りや返却ができますが、利用したことはありますか?
●図書館の本の予約受け取り・返却ができる施設等
  ・情報プラザ
  ・男女共同参画センター(情報資料室)
  ・公民館図書室(大野・西部・曽谷・東部)
  ・(小学校内に設置の)市民図書室(稲越・大柏・塩焼・福栄)
  ・市内18箇所を巡回する自動車図書館
  ・千葉商科大学附属図書館
  ・宅配(有料)
有効回答者数: 1312名
選択項目 回答件数 割合  
ある → Q7へ 491件 37%
ない 821件 63%

設問: Q4、Q5でどの施設も利用したことが「ない」と答えた方に伺います。
市内の図書館及び関連施設を利用しない理由は何ですか?(複数回答可)
有効回答者数: 413名
選択項目 回答件数 割合  
場所を知らない 104件 25%
図書館(図書室等)が遠い 85件 21%
利用方法が分からない 91件 22%
行く時間がない 108件 26%
読みたい本がない 46件 11%
市外の図書館など、他の施設を利用している 17件 4%
本は買うことにしている 83件 20%
その他(50文字以内) 57件 14%

設問: 基本計画(案)について伺います。
1つめの柱「情報拠点として市民の学びを支える図書館」について、施策の方向I-1 「様々な市民の学習要求に応えられる蔵書の収集と維持」の4つの具体的施策のうち特に重要と思うものを、1つ選択してください。
有効回答者数: 1312名
選択項目 回答件数 割合  
蔵書の維持と更新(様々な疑問や課題に対応できる資料の充実) 390件 30%
利用に応じた形態の資料の充実(本、雑誌、DVD、電子資料、障害者向資料等、様々な形態の資料の充実) 432件 33%
効果的な蔵書管理(新しい管理システム導入による蔵書点検(休館日)の短縮や、自動貸出など業務の効率化) 251件 19%
資料保存のための書庫の確保(必要資料の適正保存や地域資料等の資料の電子化の検討) 93件 7%
わからない 146件 11%

設問: 施策の方向I-2 「図書館機能を活用した、生涯学習機会の提供と充実」の3つの具体的施策のうち特に重要と思うものを、1つ選択してください。
有効回答者数: 1312名
選択項目 回答件数 割合  
レファレンスサービス(資料に関する相談等・案内)の充実 181件 14%
利用しやすい環境の整備(図書館ホームページの機能の向上等により、図書館サービスを使いやすくする) 766件 58%
生涯学習機会の充実(各種事業の実施や協力) 232件 18%
わからない 133件 10%

設問: 施策の方向I-3 「市内の関連機関とのネットワークの充実による質の高いサービスの提供」の3つの具体的施策のうち特に重要と思うものを、1つ選択してください。
有効回答者数: 1312名
選択項目 回答件数 割合  
関連機関との連携による、各地域における図書館サービスの充実(公民館等の関連施設との連携によるサービスの提供) 698件 53%
大学図書館との連携と利用の促進(大学図書館の持つ専門的資料の利用促進) 294件 22%
ボランティアとの連携強化(図書館関連ボランティア等との連携と活動支援) 120件 9%
わからない 200件 15%

設問: 2つめの柱「子どもの成長をサポートする図書館」について、施策の方向II-1 「発達に応じた豊かな読書のための環境整備」の5つの具体的施策のうち特に重要と思うものを、1つ選択してください。
有効回答者数: 1312名
選択項目 回答件数 割合  
児童資料の充実 304件 23%
行事の実施と情報の発信(年齢に応じたイベントや、ブックリストの作成・配布) 330件 25%
レファレンス・読書相談の実施(子どもへの資料相談、案内・子どもを取り巻く大人への読書相談等) 164件 12%
ヤングアダルトサービス(中学・高校生が持つ課題が解決できる資料の充実・図書館と、この世代を結ぶ行事の実施) 205件 16%
児童書館員の資質の向上(児童図書館職員としての専門的知識の拡大) 130件 10%
わからない 179件 14%

設問: 施策の方向II-2 「公共図書館と学校等との連携の強化」の2つの具体的施策のうち特に重要と思うものを、1つ選択してください。
有効回答者数: 1312名
選択項目 回答件数 割合  
出張おはなし会・学級招待の実施(児童図書館員が学校等へ出向き、子どもが図書館や本に親しむ機会をつくる) 358件 27%
調べ学習及び読書環境向上のためのサポート(学校図書館のサポート・関連部署との協力により、子どもたちの読書活動を充実させる) 734件 56%
わからない 220件 17%

設問: 3つめの柱「地域の文化を育み、豊かなまちづくりを支える図書館」について、施策の方向III-1 「市川市の歴史・文化の保存と継承」の3つの具体的施策のうち特に重要と思うものを、1つ選択してください。
有効回答者数: 1312名
選択項目 回答件数 割合  
地域資料の収集と提供(市川の歴史、文化、行政などに関する資料や、かかわりの深い人の資料の積極的収集) 439件 33%
地域資料の保存(市川の歴史、文化を後世に残して行くための資料保存) 310件 24%
地域情報の積極的な発信(市民が地域について学ぶ機会を広げるための地域情報の発信) 389件 30%
わからない 174件 13%

設問: 施策の方向III-2 「行政の情報拠点としての役割」の2つの具体的施策のうち特に重要と思うものを、1つ選択してください。
有効回答者数: 1312名
選択項目 回答件数 割合  
行政情報の市民への提供(行政各課と連携し、市民生活に必要な最新情報の提供) 896件 68%
行政各課への情報発信(行政各課の課題解決のためのレファレンス機能の強化) 183件 14%
わからない 233件 18%

トップページ お問い合わせ 個人情報の取り扱いについて 市川市のホームページへ
Copyright(C) 2013 Ichikawa City.all rights reserved.