ICHIKAWA CITY NET e-Monitor 市川市
eモニ インターネットとeメールを活用したコミュニケーションチャンネル 市川市e-モニター制度
 
第二回「保健・福祉・介護」に関するアンケート結果報告
 
 調査期間 :2007年10月09日〜2007年10月30日
 全対象者数 :1061
 回答者数 :687
 回答率 :64.8%
 
コメント
「保健・福祉・介護」に関するアンケートにご協力いただきありがとうございました。
 このアンケートは、老人保健法・老人福祉法・介護保険法に基づき「老人保健福祉計画・介護保険事業計画」の次期計画(平成21年度〜23年度版)の改定を行うにあたり、円滑な計画策定に資することを目的に、40歳から64歳の人を対象に調査項目を全4回に分け、意識調査を行ったものです。
第2回は「基本健康診査について」「食生活について」「歯の健康について」の調査を行い、健診(健診)の利用状況・利用意向、咀嚼の実態や課題、市への保健事業への要望等についての調査を行いました。
今回の調査で「この1年間に健康診査を受けましたか」の設問では「市や職場等の健診で受けた」は83%で、「受けなかった」は13%でした。「受けなかった」理由としては、「忙しかった」45%、「費用がかかる」23%、「自覚症状がない」26%、「会場に行くのが大変」22%が主な理由で、今後の市の健診等の場所・時間等で回避できないか課題となるところです。
また、「結果の活用」として、「前年と比較して、生活習慣を見直す」85%、「医療機関を受信する際の参考資料とする」45%と回答があり、「生活習慣病にならないように気をつけているか」の設問にも、81%が「気をつけている」と、関心の高さが伺えます。
口腔の問題では「口臭」40%、「歯が痛い、歯がしみる」35%、「歯ぐきの腫れ、出血」32%が上位を占めています。
市への保健事業の要望としては、「身近な医療機関で受けられるがん検診」39%、食生活・栄養に関する教室(高血圧、糖尿病、高脂血症)」26%、「認知症やうつ病などの精神面についての相談」25%、「健康についての講座や実習」24%、「転倒予防、腰痛、肩こり予防、ストレッチなどの体操教室」24%と上位の差はあまりありませんでした。
 今回のみなさまからの貴重なご意見を参考とし、本市の高齢者福祉の課題解消に向け、地域の特性を生かした、より良い計画作業を進めてまいります。
ご協力ありがとうございました。 

実施機関:高齢者支援課

【自由記載意見より(抜粋) 】

◇医療・健診(検診)について(計95件)
・健診や保健事業は土・日曜日も行う等、時間と場所・低料金化を拡充・周知徹底して受信者を増やしてほしい。(10件)
・年1回誕生日の健診は年間いつでも受けられるとよい。(7件)
・市の健康診断は継続して毎年実施、内容の充実を望む。(7件)
・市で受けられる検診項目を増やしてほしい。(胃カメラ、眼底検査、内臓エコー等も)(7件)
・乳がん検診の実施対象年齢の引き下げ、実施回数の増加、マンモグラフィーの2方向撮影を望む。(4件)
・低料金で検診が受けられるようにしてほしい。(郵送キットの利用、オプション項目をなくす等)(4件)
・歯医者選びが大変。(3件)
・女性のがん検診が受けやすい環境づくりをしてほしい。(3件)
・健診は希望の医療機関を選択でき、隣市でも補助が出るようにしてほしい。(3件)
・各がん検診は無料化する等、受信者を増やすようにしてほしい。(3件)
・歯科は予防に力を入れてほしい。(2件)
・歯科矯正、インプラントは健康上の問題でもあるので、保険適用してほしい。(2件)
・骨密度検査、栄養指導を実施してほしい。(2件)
・健診の採血や献血時に、がん検診も同時にできるとうたえば献血量増加、健康に対する意識向上につながるのでは。(2件)
・救急医療について、空床がなくても応急措置ができるはず。しないのは怠慢である(2件)

◇情報について(計19件)
・広報に健診のPRや受診者数を載せてほしい。(2件)


モニター属性

メイン項目 :年代
サブ項目 :性別

絶対数
10代    
  0(0%)

20代    
  0(0%)

30代    
  10(1%)

40代    
  385(56%)

50代    
  196(29%)

60代    
  95(14%)

70代    
  1(0%)

80代〜    
  0(0%)


 男性  
 女性  

割合
10%| 20%| 30%| 40%| 50%| 60%| 70%| 80%| 90%| 100%|
10代    
 

20代    
 

30代    

40代    

50代    

60代    

70代    

80代〜    
 


 男性  
 女性  

一覧表

  男性 女性 合計
 10代 0 (0%)
 20代 0 (0%)
 30代 7  10 (1%)
 40代 179  206  385 (56%)
 50代 103  93  196 (29%)
 60代 59  36  95 (14%)
 70代 1  1 (0%)
 80代〜 0 (0%)
 合計 344 (50%) 343 (50%)  


あなたは、この1年間に健康診査を受けましたか?

メイン項目 :年代
サブ項目 :あなたは、この1年間に健康診査を受けましたか

絶対数
10代    
  0(0%)

20代    
  0(0%)

30代    
  10(1%)

40代    
  385(56%)

50代    
  196(29%)

60代    
  95(14%)

70代    
  1(0%)

80代〜    
  0(0%)


 職場で実施する健康診査を受けた  

 市で実施する健康診査を受けた  
 個人で受ける健康診査を受けた(人間ドックなど)  

 その他で受けた  
 健康診査は受けていない  

割合
10%| 20%| 30%| 40%| 50%| 60%| 70%| 80%| 90%| 100%|
10代    
 

20代    
 

30代    

40代    

50代    

60代    

70代    

80代〜    
 


 職場で実施する健康診査を受けた  

 市で実施する健康診査を受けた  
 個人で受ける健康診査を受けた(人間ドックなど)  

 その他で受けた  
 健康診査は受けていない  

一覧表

  職場で実施する健康診査を受けた 市で実施する健康診査を受けた 個人で受ける健康診査を受けた(人間ドックなど) その他で受けた 健康診査は受けていない 合計
 10代 0 (0%)
 20代 0 (0%)
 30代 6  10 (1%)
 40代 180  81  40  16  68  385 (56%)
 50代 69  65  32  29  196 (29%)
 60代 11  43  20  14  95 (14%)
 70代 1  1 (0%)
 80代〜 0 (0%)
 合計 266 (39%) 191 (28%) 92 (13%) 24 (3%) 114 (17%)  


健康診査を受けなかった理由は何ですか?

メイン項目 :健康診査を受けなかった理由は何ですか
サブ項目 :性別

絶対数
忙しいので受診できない    
  53(45%)

費用がかかるから    
  27(23%)

自覚症状がないから    
  31(26%)

医療機関で治療しているから    
  13(11%)

受診方法がわからないから    
  17(14%)

健診会場に行くのが大変だから    
  26(22%)

必要と思わないから    
  12(10%)

結果を知るのが不安だから    
  11(9%)

その他    
  15(13%)


 男性  
 女性  


健康診査を受けている方は、健診結果を知っていますか?

メイン項目 :性別
サブ項目 :健康診査を受けている方は、健診結果を知っていますか

割合
10%| 20%| 30%| 40%| 50%| 60%| 70%| 80%| 90%| 100%|
男性    

女性    


 知っている  
 知らない  


健診結果をどよのうに活用していますか?

メイン項目 :健診結果をどのように活用していますか
サブ項目 :性別

絶対数
医療機関を受診する際の参考資料とする    
  256(45%)

結果を前年と比較して、生活習慣を見直す    
  487(85%)

結果を見ても、特に何もしない    
  50(9%)

結果の見方がわからない    
  6(1%)

その他    
  6(1%)


 男性  
 女性  

一覧表

  男性 女性 合計
 医療機関を受診する際の参考資料とする 144  112  256 (45%)
 結果を前年と比較して、生活習慣を見直す 262  225  487 (85%)
 結果を見ても、特に何もしない 25  25  50 (9%)
 結果の見方がわからない 3  3  6 (1%)
 その他 4  6 (1%)
 合計 436 (54%) 369 (46%)  


あなたは、普段、生活習慣病にならないように気をつけていますか?

メイン項目 :年代
サブ項目 :あなたは、普段、生活習慣病にならないように気をつけていますか

一覧表

  よく気をつけている ある程度気をつけている あまり気をつけていない 気をつけていない 合計
 10代 0 (0%)
 20代 0 (0%)
 30代 7  10 (1%)
 40代 46  250  76  13  385 (56%)
 50代 53  118  22  196 (29%)
 60代 29  52  11  95 (14%)
 70代 1  1 (0%)
 80代〜 0 (0%)
 合計 130 (19%) 427 (62%) 111 (16%) 19 (3%)  


あなたは運動習慣がありますか?

メイン項目 :あなたは運動習慣がありますか
サブ項目 :性別

割合
10%| 20%| 30%| 40%| 50%| 60%| 70%| 80%| 90%| 100%|
ある    

運動習慣の条件は満たされないが、運動はしている    

ない    


 男性  
 女性  


運動していない理由は何ですか?

メイン項目 :運動していない理由は何ですか
サブ項目 :性別

絶対数
病気や健康上の理由から    
  25(9%)

時間に余裕がないから    
  173(61%)

費用がかかるから    
  42(15%)

身体を動かすことが好きではないから    
  72(26%)

運動を一緒に楽しむ仲間がいないから    
  57(20%)

安全に運動できる歩道や公園が整備されていないから    
  45(16%)

運動施設が近くにないから    
  63(22%)

運動する必要がないと思うから    
  6(2%)

その他    
  34(12%)


 男性  
 女性  


あなたは、1日3食、食事をしていますか?

メイン項目 :あなたは、1日3食、食事をしていますか
サブ項目 :性別

割合
10%| 20%| 30%| 40%| 50%| 60%| 70%| 80%| 90%| 100%|
毎日食べる    

週4〜5日食べる    

週2〜3日食べる    

ほとんど食べない    


 男性  
 女性  


あなたは、食事についてどのようにしていますか?

メイン項目 :年代
サブ項目 :あなたは、食事についてどのようにしていますか

絶対数
10代    
  0(0%)

20代    
  0(0%)

30代    
  10(1%)

40代    
  385(56%)

50代    
  196(29%)

60代    
  95(14%)

70代    
  1(0%)

80代〜    
  0(0%)


 主に自分や家族が調理したものを食する  

 主に外食を利用する  
 主に宅配(配食)を利用する  

 主に弁当、惣菜などを購入している  
 その他  


あなたは食事をすることが楽しいと感じますか?

メイン項目 :あなたは食事をすることが楽しいと感じますか
サブ項目 :性別

絶対数
楽しいと感じる    
  534(78%)

特に感じない    
  150(22%)

食べようとする気力がない、または食べることが楽しくない    
  3(0%)


 男性  
 女性  


あなたは、どれくらいのものが噛めますか?

メイン項目 :年代
サブ項目 :あなたは、どれくらいのものが噛めますか

割合
10%| 20%| 30%| 40%| 50%| 60%| 70%| 80%| 90%| 100%|
10代    
 

20代    
 

30代    

40代    

50代    

60代    

70代    

80代〜    
 


 どんなものでも噛んで食べられる  

 噛みにくいものはあるが、たいていのものは食べられる  
 あまり噛めないので、食べられるものが限られる  

 ほとんど噛めない  


あなたは、日頃、お口のことでお困りのことがありますか?

メイン項目 :あなたは、日頃、お口のことでお困りのことがありますか
サブ項目 :年代

一覧表

  10代 20代 30代 40代 50代 60代 70代 80代〜 合計
 ある 207  83  38  336 (49%)
 ない 178  113  57  351 (51%)
 合計 0 (0%) 0 (0%) 10 (1%) 385 (56%) 196 (29%) 95 (14%) 1 (0%) 0 (0%)  


口で困っていることは何ですか?

メイン項目 :口で困っていることは何ですか
サブ項目 :性別

絶対数
歯が痛い、歯がしみる    
  121(35%)

歯ぐきの腫れ、出血    
  110(32%)

口臭    
  139(40%)

口内炎ができやすい    
  76(22%)

入れ歯が合わない    
  10(3%)

あごの関節が痛い、口が開けづらい    
  28(8%)

飲み込みにくい    
  8(2%)

その他    
  49(14%)


 男性  
 女性  


あなたは、口の健康維持のために意識して行っていることがありますか?

メイン項目 :あなたは、口の健康維持のために意識して行っていることがありますか
サブ項目 :年代

割合
10%| 20%| 30%| 40%| 50%| 60%| 70%| 80%| 90%| 100%|
一日1回はていねいに歯をみがいている    

歯みがき剤を使うようにしている    

歯ブラシはよく取り替えるようにしている    

軽い力でみがくようにしている    

ときどき歯石を取ってもらう    

デンタルフロス・歯間ブラシ、電動ブラシを使っている    

歯科検診を受けるようにしている    

鏡などを使って、歯や歯肉の様子を観察している    

間食や甘いものを控えるようにしている    

特に意識していない    

その他    


 10代  
 20代  
 30代  
 40代  
 50代  
 60代  
 70代  
 80代〜  


保健事業について、今後、市で充実してほしいものは何ですか?

メイン項目 :保健事業について、今後、市で充実してほしいものは何ですか
サブ項目 :性別

絶対数
食生活、栄養に関する教室(高血圧、糖尿病、高脂血症)    
  180(26%)

健康についての講座や実習    
  165(24%)

歯に関する健康教室    
  69(10%)

転倒予防、腰痛、肩こり予防、ストレッチなどの体操教室    
  165(24%)

高齢期のすごし方・健康管理についての教室    
  111(16%)

健康についての身近な相談    
  178(26%)

認知症やうつ病などの精神面についての相談    
  173(25%)

在宅介護をしている家族の健康についての相談    
  85(12%)

身近な医療機関で受けられるがん検診    
  271(39%)

その他    
  42(6%)


 男性  
 女性  

一覧表

  男性 女性 合計
 食生活、栄養に関する教室(高血圧、糖尿病、高脂血症) 113  67  180 (26%)
 健康についての講座や実習 78  87  165 (24%)
 歯に関する健康教室 39  30  69 (10%)
 転倒予防、腰痛、肩こり予防、ストレッチなどの体操教室 68  97  165 (24%)
 高齢期のすごし方・健康管理についての教室 63  48  111 (16%)
 健康についての身近な相談 104  74  178 (26%)
 認知症やうつ病などの精神面についての相談 78  95  173 (25%)
 在宅介護をしている家族の健康についての相談 36  49  85 (12%)
 身近な医療機関で受けられるがん検診 110  161  271 (39%)
 その他 22  20  42 (6%)
 合計 711 (49%) 728 (51%)  


トップページ お問い合わせ 個人情報の取り扱いについて 市川市のホームページへ
Copyright(C)2005 Ichikawa City.all rights reserved.