ICHIKAWA CITY NET e-Monitor 市川市
eモニ インターネットとeメールを活用したコミュニケーションチャンネル 市川市e-モニター制度

1%支援制度に関するアンケート2010
2010年10月07日 23:57 現在
設問: 年代 有効回答者数: 1701名
選択項目 回答件数 割合  
10代 4件 0%
20代 68件 4%
30代 429件 25%
40代 512件 30%
50代 234件 14%
60代 297件 17%
70代 143件 8%
80代〜 14件 1%

設問: 性別 有効回答者数: 1701名
選択項目 回答件数 割合  
男性 772件 45%
女性 929件 55%

設問: 職業 有効回答者数: 1701名
選択項目 回答件数 割合  
会社員 543件 32%
公務員 68件 4%
経営者・役員 28件 2%
自営業 78件 5%
自由業 34件 2%
教職員 21件 1%
農林・水産 0件 0%
パート・アルバイト 154件 9%
専業主婦 476件 28%
学生 16件 1%
無職 240件 14%
その他 43件 3%

設問: あなたは、今年の1%支援制度に参加(届出)しましたか? 有効回答者数: 1701名
選択項目 回答件数 割合  
参加した 425件 25%
参加しなかった 1276件 75%

設問: Q1で「参加した」と回答された方にお尋ねします。参加したのは何度目ですか? 有効回答者数: 432名
選択項目 回答件数 割合  
初めて 85件 20%
2回目 88件 20%
3回〜5回目 155件 36%
初年度より毎回(6回目) 104件 24%

設問: Q1で「参加しなかった」を選んだ方へお尋ねします。参加しなかったのはどのような理由からですか? 有効回答者数: 1278名
選択項目 回答件数 割合  
納税していないし、地域ポイントも持っていなかったから 77件 6%
1%支援制度を知らなかったから 147件 12%
支援したい団体がなかったから 436件 34%
届出しようと思ったが書類の準備や手続きが面倒だったから 168件 13%
届出の方法が、よく分らなかったから 241件 19%
届出しようと思っていたが、つい忘れてしまったから 223件 17%
1%支援制度に反対だから 98件 8%
その他 105件 8%

設問: あなたはお住まいの地域や市内で活動している市民活動団体の事業に参加したことがありますか? 有効回答者数: 1701名
選択項目 回答件数 割合  
参加したことがある 578件 34%
参加したことはない 1123件 66%

設問: あなたは市が市民活動団体を支援することについてどう思いますか? 有効回答者数: 1701名
選択項目 回答件数 割合  
このまま続けるべきだと思う 1037件 61%
市が支援する必要はないと思う 155件 9%
分からない 423件 25%
その他 86件 5%

設問: 1%支援制度では、様々な分野の市民活動団体を支援しております。あなたは、市川市の発展のために、今後どのような分野の市民活動が必要とされると思いますか? 有効回答者数: 1701名
選択項目 回答件数 割合  
保健、医療又は福祉の増進を図る活動 850件 50%
社会教育の推進を図る活動 219件 13%
まちづくりの推進を図る活動 471件 28%
学術、文化、芸術又はスポーツの振興を図る活動 359件 21%
環境の保全を図る活動 406件 24%
災害救援活動 362件 21%
地域安全活動 457件 27%
人権の擁護又は平和の推進を図る活動 22件 1%
国際協力の活動 32件 2%
男女共同参画社会の形成の促進を図る活動 18件 1%
子どもの健全育成を図る活動 672件 40%
情報化社会の発展を図る活動 57件 3%
科学技術の振興を図る活動 41件 2%
経済活動の活性化を図る活動 97件 6%
職業能力の開発又は雇用機会の拡充を支援する活動 148件 9%
消費者の保護を図る活動 58件 3%
NPO活動への支援 123件 7%
あてはまるものはない 71件 4%

設問: 1%支援制度では、市民活動団体支援基金への積み立てを選ぶこともできます。現在、この基金の積み立て額が約2,600万円あります。あなたは、この基金をどのように活用すべきだと思いますか? 有効回答者数: 1701名
選択項目 回答件数 割合  
1%支援制度や市民活動のPRに使うべきだと思う 246件 14%
市民活動団体の人材育成や物品の貸与など、共通する支援に使うべきだと思う 577件 34%
市民活動団体への融資など、新たな資金的支援策に使うべきだと思う 346件 20%
1%支援制度で支援の少ない団体へ補填をすべきだと思う 176件 10%
1%支援制度の財源として確保しておくべきだと思う 490件 29%
基金を廃止すべき 184件 11%
分からない 260件 15%
その他 63件 4%

設問: あなたは、1%支援制度が今後どのように変化していくべきだと思いますか? 有効回答者数: 1701名
選択項目 回答件数 割合  
良い制度であり、現在の内容を変えずに続けるべきである 201件 12%
改善すべき点は改善して、よりよい制度にしていくべきである 1107件 65%
制度実施から6年間経過し、団体への支援は十分行えたので、廃止してよいと思う 145件 9%
分からない 222件 13%
その他 26件 2%

設問: Q8で「改善すべき点は改善して、よりよい制度にしていくべきである」と回答された方にお尋ねします。改善すべき点として考えられるものを選んでください。 有効回答者数: 1242名
選択項目 回答件数 割合  
審査会での基準を見直し、もっと団体を厳選したほうがよい 521件 42%
分野ごとに支援団体数の上限を設けた方がよい 169件 14%
希望支援額に上限を設けた方がよい 197件 16%
毎年、同じ事業提案は受けるべきでない 213件 17%
希望支援額に届かなかった団体に対し、救済措置を設けた方がよい 126件 10%
制度への届出方法をもっと簡素化すべき 188件 15%
市民に対し、もっとPRできる場があった方がよい 436件 35%
その他 48件 4%
分からない 77件 6%

トップページ お問い合わせ 個人情報の取り扱いについて 市川市のホームページへ
Copyright(C)2005 Ichikawa City.all rights reserved.