ICHIKAWA CITY NET e-Monitor 市川市
eモニ インターネットとeメールを活用したコミュニケーションチャンネル 市川市e-モニター制度
 
【道路・交通分野】 平成20年度 予算編成に関するアンケート結果報告
 
 調査期間 :2007年12月12日〜2007年12月19日
 全対象者数 :488
 回答者数 :446
 回答率 :91.4%
 
コメント
【道路・交通分野】 平成20年度 予算編成に関するアンケートにご協力いただきありがとうございました。
今回の調査は、2007年12月03日〜12月10日に実施した【分野選択】平成20年度予算編成に関する事前アンケートで 「道路・交通分野」を選択された(488名)を対象に、市の事業部門が新年度に検討している主な事業の内容をモニター の皆さんにお知らせし、事業や分野に関する「認知度」や「必要度」、「要望等」を把握して、新年度事業の予算編成に 役立てることを目的に実施いたしました。
調査結果は、平成20年度事業の予算編成の参考にさせていただきたいと思います、ご協力ありがとうございました。
なお、今後、実施事業の満足度等について調査することも検討しておりますので、その際はご協力のほど、よろしくお願いいたします。

 実施機関:企画部 企画広域行政担当

その他、記述欄でいただいた主な意見をいくつか紹介します。
・本八幡から市川市北部に向かっての新宿線延長
≪会社員 20歳代 女性≫

・市川市が住みやすい町になっていくのは嬉しいことだが、期待していても実現するまで時間がかかりすぎる為期待できない。 ましてや、主要道路から整備されていくから、一番整備してほしい道路は直らない。
≪会社員 20歳代 女性≫

・今後確実に増えて行く「通過交通」への対策。 ゴミや騒音などの負の落とし物だけでなく、お金を落としてもらえる仕掛けや良好な環境を獲得するきっかけにしたい。
≪会社員 20歳代 男性≫

・地域住民との兼ね合いはあるだろうが、外環などの大きな事業はもう少し強引に行っても良いのではないか?
≪学生 20歳代 男性≫

・コミュニティバス、不便なところを通るようにしてほしい。 我家の周辺には全くきません。
≪パート・アルバイト 30歳代 女性≫

・自転車用道路の確保及び歩道の自転車通行禁止を知らせる標識等の設置 (歩道をベルを鳴らしながら猛スピードで走り去っていく自転車に、ベビーカーを押す私は恐怖を覚えます)。
≪会社員 30歳代 女性≫

・歩道の確保。 未だに歩道の線すらない道路が多くあります。(田尻地区です) 大型トラックが通り、子供が多い地区なのに・・・ 子供を連れていて、危ない目に何度もあいました。
≪会社員 30歳代 女性≫

・道路整備の際、自転車専用路の確保をぜひお願いしたい。本来交通規則で歩道を走れない自転車が、車道の違法駐車や路側帯の狭さなどが理由で歩道を走らざるを得ず、結果として歩行者との接触事故が起きているのだと思います。
≪会社員 30歳代 男性≫

・京葉道路の市川IC〜行徳方面へのバイパスの自転車専用道路+歩道の整備をしてもらいたい。また、新行徳橋に接続する歩道が狭すぎる。外環道の整備の際は、自転車や歩行者への配慮を是非おこなってもらいたい。ぐるっと回らないと渡れないような自転車・歩行者道にならない様な都市計画にしてもらいたい。
≪会社員 30歳代 男性≫

・歩道が狭すぎる、あるいは全くないような道が多すぎる。また、電柱の出っ張りがとても邪魔。市川駅〜国分小学校あたりのバス通りを早くなんとかして欲しい。
≪パート・アルバイト 40歳代 女性≫

・計画中と聞いて期待していますが、京成踏切の立体化をいち早く実現して欲しいです。渋滞がひどすぎるし、危険です。
≪会社員 40歳代 女性≫

・市川駅駐輪場で行っているレンタルのシステムを積極的に行ってもらいたい.利用料は,月ぎめ駐輪場料金と同じにしないと普及しない 。
≪会社員 40歳代 男性≫

・市川市と浦安市の境は車で行き来できるところが限られているため、是非改善してもらいたい。
≪会社員 40歳代 男性≫

・市川市と松戸市の境目に住んでいますが、市川市の道路は狭くて渋滞しているので、松戸市や鎌ヶ谷市方面へ出掛けるようにしています。市川市は、道路拡幅、都市計画道路の整備が急務だといつも思っています。
≪パート・アルバイト 50歳代 女性≫

・自転車対策は駐輪対策ですか?私は、無謀運転自転車の取り締まりを、むしろ行ってほしいです。
≪会社員 50歳代 男性≫

・ミニバスの増便。 中国分は高齢者が多いのでバス利用が多い。ミニバスの運行が増えるとマイカーが減る(狭い道路の混雑解消の若干でも効果あるハズ)市役所はもっと真面目、真剣に京成バスと交渉を…(市役所自身の目と身体で実態の把握に努めること)。
≪会社員 60歳代 男性≫

・まちづくりは、道路ずくりと断言できます。「全ての道はローマに通じる」とあるように、道路計画は国家100年の大計で取り組む必要があります。環状道路、真間計画線、京成線高架(地下?)にして然り。同じ道路を車、自転車、人が安全で安心して通行できるためにどうすればよいか、基本に立ち返って取り組んでほしいと考えます。
≪会社員 60歳代 男性≫

・引っ越してきて13年になりますが、こちらの交通マナーの悪さは気になっていました。しかしよく考えてみると、ただ単にマナーが悪いだけではなく、道路事情も非常に悪いような気がします。歩行者もクルマも自転車もそれぞれがお互いに安心して過ごせるような道路環境にしていただきたいと熱望いたします。
≪無職 70歳代 男性≫


モニター属性(年代・性別)

メイン項目 :年代
サブ項目 :性別

絶対数
10代    
  3(1%)

20代    
  26(6%)

30代    
  134(30%)

40代    
  118(26%)

50代    
  67(15%)

60代    
  69(15%)

70代    
  28(6%)

80代〜    
  1(0%)


 男性  
 女性  

割合
10%| 20%| 30%| 40%| 50%| 60%| 70%| 80%| 90%| 100%|
10代    

20代    

30代    

40代    

50代    

60代    

70代    

80代〜    


 男性  
 女性  

一覧表

  男性 女性 合計
 10代 3  3 (1%)
 20代 10  16  26 (6%)
 30代 58  76  134 (30%)
 40代 71  47  118 (26%)
 50代 46  21  67 (15%)
 60代 52  17  69 (15%)
 70代 23  28 (6%)
 80代〜 1  1 (0%)
 合計 264 (59%) 182 (41%)  


あなたは、以下の取組みについてどの程度ご存知ですか?

メイン項目 :あなたは、以下の取組みについてどの程度ご存知ですか
 あてはまるものをそれぞれお選びください
サブ項目 :なし

一覧表

  よく知っている 少しは知っている 知らない 合計
 交通バリアフリー事業 66  188  192  446 (20%)
 道路拡幅、都市計画道路の整備 84  216  146  446 (20%)
 自転車対策事業 104  219  123  446 (20%)
 コミュニティバス運行事業 149  221  76  446 (20%)
 道路の補修・改良、照明灯の整備事業 60  188  198  446 (20%)
 合計 463 (21%) 1032 (46%) 735 (33%)  

コメント
全体的に市民の事業の認知度は過半数を超えている。特に、「コミュニティバス運行事業」に関しては、83%と非常によく知られている。


以下にあげる取り組みで、あなたが必要性が高い順位を【3位まで】お選びください

メイン項目 :以下にあげる取り組みで、あなたが必要性が高い順位を【3位まで】お選びください
サブ項目 :なし

一覧表

  1位 2位 3位 その他 合計
 交通バリアフリー事業 104  93  103  146  446 (20%)
 道路拡幅、都市計画道路の整備 213  96  62  75  446 (20%)
 自転車対策事業 102  101  98  145  446 (20%)
 コミュニティバス運行事業 51  74  75  246  446 (20%)
 道路の補修・改良、照明灯の整備事業 96  108  107  135  446 (20%)
 合計 566 (25%) 472 (21%) 445 (20%) 747 (33%)  

コメント
「道路・交通」の分野に関心があると回答した446人に対して、5つの事業内容を示し、その必要性を質問したところ、第1位が「道路拡幅・都市計画道路整備事業」、第2位が「道路の補修・照明灯の整備事業」、第3位が「自転車対策事業」であった。


あなたは、以下の取組みに期待をしていますか?

メイン項目 :あなたは、以下の取組みに期待をしていますか
サブ項目 :なし

一覧表

  期待する 期待しない わからない 合計
 交通バリアフリー事業 305  36  105  446 (20%)
 道路拡幅、都市計画道路の整備 349  50  47  446 (20%)
 自転車対策事業 331  51  64  446 (20%)
 コミュニティバス運行事業 240  81  125  446 (20%)
 道路の補修・改良、照明灯の整備事業 350  41  55  446 (20%)
 合計 1575 (71%) 259 (12%) 396 (18%)  


トップページ お問い合わせ 個人情報の取り扱いについて 市川市のホームページへ
Copyright(C)2005 Ichikawa City.all rights reserved.